2021.09.24【開催終了】peatixオンラインイベント「(再配信)セロと苺月の夜」(2021年10月2日)コスモプラネタリウム渋谷
☆日時☆
2021年10月2日(土)
19:00~19:40
☆内容☆
6月に開催した左ききのゴーシュ青月泰山氏とコスモプラネタリウム渋谷がお届けする、幻想的なコンサートの様子を、チケット配信プラットフォームのpeatixのオンラインイベントと連動して、今回特別に無編集にて再配信いたします。
6月をネイティブアメリカンの人々はストロベリームーンと呼んでいました。
6月21日は夏至、一年で一番夜の短いころです。
そんな夏至のころの夜に美しく輝くストロベリームーンの満月を
プラネタリウムでセロの音楽とともにお届けしたものです。
美しい月と星空、そして音楽をぜひお家でお楽しみください。
(なお、9月の満月はコーンムーン、とうもろこしを収穫する月と呼び、10月はハーベストムーン、収穫の月またはハンタームーン、狩猟の月と呼ぶそうです)
ライブ配信チケットはこちらで26日12:00より発売開始いたします。
☆料金☆
一律 500円(税込み)
※コンサート映像は6月25日19:00のものです。編集等は行っておりません。ご了承ください。
※アーカイブ・見逃し視聴はありませんので、配信の時間のみ、ご覧いただけます。
※開始が遅れる場合があります。その場合、終了時間も遅くなります。ご了承ください。
(巻き戻してみることはできませんので視聴時間内にご覧ください)
※現地でのイベントは終了しております。
オンラインチケットでは、再配信イベントの実施時間内にアクセスしていただくことによって
ご覧いただけます。
☆販売方法☆
配信チケット:前売り9月26日(日)12:00より
URLはこちら
☆出演者☆
左ききのゴーシュ 青月泰山
「雪深き信濃と、古都京都で少年期を過ごすうちに培われた
移ろう四季の抒情にもとづく独特の心象風景を、セロ、言葉によって表す。」
京都在住時、大学では哲学/芸術美学を専攻、
その東洋的で中性的な容姿と、日本人離れしたスタイルをかわれ
モデルも兼業し、ショー・スチールをメインに活動した。
2006年上京、都内にセロや弦楽器レコーディングに特化したスタジオを設立。
近年は映画音楽・CMへの楽曲提供、矢沢永吉、椎名林檎他のメジャーアーティストの
サポート・レコーディング、紅白歌合戦・ミュージックステーション
その他テレビ・ラジオ番組などへの参加など、活動は多岐にわたる。
協力
合同会社プラネタリウムワークス 唐崎健嗣 (配信)
主催・問い合わせ
コスモプラネタリウム渋谷
☎03-3464-2131
FAX03-3464-2148