2022.06.14【イベント】『七夕ウィーク&星降る七夕2022』(2022年7月2日~開催)コスモプラネタリウム渋谷
コスモプラネタリウム渋谷では七夕のイベントを開催します。
7月7日(木)はスタッフが浴衣でお出迎え。
7名の解説員総出で各回とも七夕の伝説や星空を詳しくご案内する
「七夕・星めぐり」をお送りします。
13時はお子さま向けのキッズタイム(30分間)。
17時は2名の日本人解説員による英語と日本語バイリンガル投影です。
投影スケジュールなど詳細はHPやお電話でご確認の上、
当日券をお買い求めください。
◆日程◆
<特別投影>
2022年7月7日(木)
★投影スケジュール★
※各投影開始5分前入場開始
◆料金◆
<特別投影>
一 般600円
小中学生300円
※未就学児はお席を使用する場合は、
小中学生券をお買い求めください。
◆定員◆
<特別投影>
120席
◆チケット販売◆
12:00~販売開始
※当日券のみ
◆チラシ◆
星降る七夕2022
バイリンガル七夕・星めぐり(日本語版)
バイリンガル七夕・星めぐり(English ver.)
※各タイトルをクリックでダウンロードできます。
★ロビーでは七夕展示と宇宙ポストを設置★
期間中、展示ロビーには
当館解説員「星空を切りとる解説員・村山」による
手作りの作品を中心に七夕にまつわる飾りつけをします。
風情溢れる展示をお楽しみ下さい。
<宇宙ポスト>
今年も宇宙ポストを設置します。
ポストに投函するとデータ化され
人工衛星にのせて宇宙に打ち上げられます。
ご自宅で紙に願い事を書いてお持ちください。
<宇宙ポストとは?>
普段は宇宙開発に関わっていないサラリーマンが
身近で誰でもできる宇宙開発の実現を目指すリーマンサット・プロジェクト。
キューブサットの開発をはじめ民間宇宙開発に関する活動をしています。
そんな彼らが携わるのが願い事を宇宙へ飛ばすこのプロジェクト「宇宙ポスト」です。
2018年7月七夕イベントで集めた願い事が、4年かかって流れ星になりました。☆彡
(2021年2月21日にアメリカの飛行施設から打ち上げられた小型人工衛星RSP-01が
今年6月10日に大気圏に再突入しました。)
そういえば、願いがかなってる…という声もありますよ。
みなさんも、ぜひ宇宙ポストに投函して
星に願いをかけてみてくださいね。
<協力>